ご心配をおかけしております。盛岡の実家は皆無事です。
唯一ダメだったライフラインの電気も3/13昼に復旧しました。
内陸部もゆれは大きかったものの、不思議とテレビなどが落ちた程度という話が多く、私の周りではひどい被害はないようです。
ただ、母と最初に電話がつながったときの言葉「地球が無くなるかと思った!」
非常に怖い思いをしたのは確かなようです。
早く救助が進み、復興が始まることを祈るのみです。がんばりましょう。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
ご心配をおかけしております。盛岡の実家は皆無事です。
唯一ダメだったライフラインの電気も3/13昼に復旧しました。
内陸部もゆれは大きかったものの、不思議とテレビなどが落ちた程度という話が多く、私の周りではひどい被害はないようです。
ただ、母と最初に電話がつながったときの言葉「地球が無くなるかと思った!」
非常に怖い思いをしたのは確かなようです。
早く救助が進み、復興が始まることを祈るのみです。がんばりましょう。
執筆者:old_admin
関連記事
2012年です。昨年中はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 不摂生により、昨年中に年賀状だせませんでした(--; ので、届いた方にお送りします。送りもれたりしたすみません。 と …
というか、通ってます、来月もたぶん1・2回は行く。 (七重浜は函館なのかという問題もあるが、あの辺の住民がみんな北斗市役所の場所を良くわかっていない事実からも、七重浜は函館だと言っていいだろう) 心は …
今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。 去年も同じような写真撮っ …
結局、低血圧にヨガは効くのか、効かないのか。チェダーチーズは習慣に。
Contents1 午前中がつらい低血圧2 専門?書では「チェダーチーズ」一択。3 ところでヨガは効くのか効かないのか。3.1 低血圧対策としてのヨガのメリット3.2 低血圧対策としてのヨガの「デメリ …