ご心配をおかけしております。盛岡の実家は皆無事です。
唯一ダメだったライフラインの電気も3/13昼に復旧しました。
内陸部もゆれは大きかったものの、不思議とテレビなどが落ちた程度という話が多く、私の周りではひどい被害はないようです。
ただ、母と最初に電話がつながったときの言葉「地球が無くなるかと思った!」
非常に怖い思いをしたのは確かなようです。
早く救助が進み、復興が始まることを祈るのみです。がんばりましょう。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
ご心配をおかけしております。盛岡の実家は皆無事です。
唯一ダメだったライフラインの電気も3/13昼に復旧しました。
内陸部もゆれは大きかったものの、不思議とテレビなどが落ちた程度という話が多く、私の周りではひどい被害はないようです。
ただ、母と最初に電話がつながったときの言葉「地球が無くなるかと思った!」
非常に怖い思いをしたのは確かなようです。
早く救助が進み、復興が始まることを祈るのみです。がんばりましょう。
執筆者:old_admin
関連記事
今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。 去年も同じような写真撮っ …
ツꀀ 数年前から、私の中で「小沢」といえば小沢一郎だった。(^^; もう小沢健二は戻ってこないと思っていたから。 小沢さんという知り合いもいなかったし、「世界のオザワ」もあまり知らないし。 数年前、小 …
たまには書かないと・・・ね。 先日台風9号がやってきたとき(秋雨前線の南側を通り北海道には何の影響もなかったが)、小学校の先生と、理科の授業の前フリに使えそうな、台風に関するおもしろい小ネタはないか、 …
テレ東の「1歩1円ウォー金グ対決旅」の放送リストを探したけどwikiもなく、一覧で見られなかったので、自分でリスト化してみた Contents 1歩1円ウォー金グ対決旅の一覧! 第1弾 テレ東・BSテ …
2025/03/09
やよいの青色申告、アパートの外壁工事はどうやって入力すればいいか
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など