紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 旅行

網走湖でワカサギ釣り<°)))彡

投稿日:

網走湖氷上

この週末も引きこもり続行中ですが、昨日は頑張りました。

網走湖での氷上ワカサギ釣り!千歳の釣りキチ友人夫妻(ブログ:北海道の釣り★KANDEKO★日記をどうぞ♪)が毎年恒例で訪れており、前から約束していたのです。

道内で一番有名なスポットとのことで、到着してみるとすごいテントの数!

網走湖の上に団地ができたかのようです。(写真は、帰り際なのでかなり減っていますが)

車のナンバープレートも、札幌、旭川、釧路・・・と多彩。

・・・私のワカサギ釣り歴は、幼いころ家族で一回出かけたことがあるくらい。岩手だったのでテントも張らず、行楽気分だったなぁ。

・・・今回は極寒の地、網走の氷上・・・かなりビビッて、スキーウェアの下には4枚くらい重ね着(^^;;

ドキドキしながら湖上へ。

意外なことに、テントの中は暖かく、全然寒さは苦になりません!

むしろ、針が氷に引っかかって取れなくなるのと(穴の中に手を突っ込んで取らなければならない)、エサの取り付けが難しく、まるで罰ゲーム・・・?!

友人の旦那様に、何度も冷たい水の中に手を入れてもらいました・・・

うう、ゴメンなさい。

アタリが来ると、すっごく嬉しいので下手なりに頑張っちゃって・・・。

私的には全く余裕なく、釣果の写真も撮れてません(^^;

詳しくは北海道の釣り★KANDEKO★日記にレポートが載ると思います☆(はいパス~☆)

下は、天ぷらにした写真です。

ネットでレシピを調べると、衣は小麦粉+片栗粉少々が良いとのことで、フリッターみたいな感じですね。

鮮度がいいので、揚げ物下手の私にも、外サク中フワ~☆美味しくできました~。

冬晴れの下、アウトドアを楽しめて、身体も動かせる(家でPCをしているよりは!)。更にお土産つきだし、意外に癒されるイベントでした~。

ワカサギてんぷら

-オホーツク生活, 旅行
-,

執筆者:


  1. […] This post was mentioned on Twitter by metocchi, きゅむ. きゅむ said: 網走湖でワカサギ釣り http://t.co/i52g8E3 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

白鳥と紅葉

ぱきぱきキッパリとした休日にしたくなくて、昼間からまったりとブログなどを書いてみます。 斜里川に白鳥がたくさんいる、との情報。行って見たら、たくさん、という程ではなく(結構動きまわっているので、私が行 …

パーラー シャリオ

今日はお手軽ネタで・・・ パチンコ屋さんに良くありがちな名前ですが。 斜里にあると、ダジャレ・・・?!って思っちゃいますよね・・・・。 誰に聞けば、正解が分かるのかしら。。。 (店に行って聞く勇気は無 …

no image

ネットつながりました

めでたく、自宅光回線が開通しました。 やればできるじゃん、NTT。・・・・っておかげさまです。嵐の中ありがとうございました。 ブログのタイトル(補足部分)、サブタイトルを変更。 プロフィールも変えない …

ニシン漬けと私

親指シフトの記事その2は大体かけたのだが、UPする余裕がない。 今日はニシン漬けをつけた(去年はさぼったが)のでニシン漬けカウンタを設置するためにログインしたのでとくに意味も無く写真を載せる。 カモメ …

HUTTE(ヒュッテ)(清里町)(カフェ&ラウンジ)

カッコ多めのタイトル(w いや、隠してたわけじゃないんですけどね。まあそういう心理も2割くらい働かなかったかといえば働いたような気がしないでもないわけですが・・・ 何しろこちらの公式HP&ブログが素敵 …











スポンサーリンク