紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

グルメ グルメ・オホーツク

波飛沫(なみしぶき)

投稿日:

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

この正月休みは、完全に”巣ごもり”でした。数えるくらいしか外に出てません(^^;)こちら、天気は良かったのですがね。

特に元日~二日、家にこもって笛の動画を作っていたりしました(クリスタルフルートで「アリエッティズ・ソング」を演奏してみた)。

今年は笛三昧&巣ごもりの一年になるのだろうか。。。

ツꀀ

しょうゆラーメンツꀀツꀀ立て看板

さて、新年一発目は、ウトロのラーメン屋さん(夜は居酒屋らしい)「波飛沫(なみしぶき)」です。

お邪魔したのは去年の11月(^^;

濃い系&とんこつ系がお好きな方には、町内でイチオシ!(らしい)

私はあっさり系が好きなんで、多くを語れないのですが・・・

とろとろチャーシュー、煮卵(トッピング)は絶品でしたよ~。

私が行った時はまだなかったのですが、サケの季節には、ラーメン+ミニイクラ丼セットというのがあるらしい!

北海道らしい組合せ~☆今度注文してみよう!

概観

店名:波飛沫(なみしぶき)
公式HP:http://namishibuki.jp/

 

-グルメ, グルメ・オホーツク
-, , , , , ,

執筆者:


  1. niyajun より:

    アリエッティソング聴いたよ~~。
    ステキステキww
    ガラスのフルートってこういう音なんだねぇ。
    柔らかくてふんわり☆
    高音と低音が難しそう~~。

    • admin より:

      わー、聴いてくれてありがとう☆ヽ(* ≧∀≦)ノ
      そう、上のオクターブがどうしても硬い音になっちゃう。さらに、録音すると雑味(?)のほうの音ばかり拾っちゃって・・・生で聴くともうちょっと身の詰まった音なんだけど・・・
      せっかく編集できるのだから、最後のオクターブ上のところは、Dピッコロという高い音の出る種類のクリスタルフルートで吹けばよかった・・・・とか後でイロイロ考えました。

      お手軽に買える値段なので、niyajun もいつか挑戦してみて~!
      もしくは何か楽器とセッションしよう~(^_<)~☆

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

cafe path

いよいよGW、今日はやっと開通した知床横断道で羅臼に行ってみましたが、前から書きたかった別のネタで・・・。 今日の記事は、自分的には横綱級! あ、笑えるとか、そういうのじゃないんですけど。 世の女子は …

ファームレストラン ハーベスト(長沼町) その2

ずっと行ってみたかった長沼のファームレストラン、ハーベストで注文した料理です。冬のセレクトランチ(1480円)というのを頼みました。前菜とスープ、主菜を選べます。前菜はたまねぎとリンゴのカレー味サラダ …

釧網(せんもう)本線 北浜駅「停車場」

  よく旅番組に出るので、昔から気になっていた、釧網本線の駅内にあるカフェ、その1。 「停車場」というのがお店の名前です。 洋食系の食事がメインで、予約するとフレンチも食べれるみたい。 私は「ホタテカ …

味覚園の冷麺

盛岡育ちなので、冷麺にはこだわりがある。といっても、それほどマニアックではない。 例えば、外国に行って「本場日本の寿司」と書いてあるのに、シャリが麦飯だったり、ワサビの変わりにマスタードが使われていた …

チミケップホテルのランチ

こちらに住む前から、よく旅番組で取り上げられていて気になっていた「チミケップホテル」。 しかも全国番組で取り上げられることが多い。 あと雑誌「クレアトラベラー」のリゾート特集にも何回も出ていました。 …











スポンサーリンク