紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ グルメ・オホーツク

cafe moco

投稿日:

鮭節のスープカレー(カリー)
知床横断道路の通行制限が始まりました。

この前開通したばかりだと思っていたのにぃ・・・

オホーツクの夏が過ぎるのはあっという間。。。でした。

道路が閉じてしまう前に!この記事を書いておかねば!

検索してもなかなか出てこないお店・・・

羅臼の cafe moco (カフェ モコ) さん。

ひょっとしてもうやっていなかったりする???

通称”キョクチョーブログ”こと羅臼町観光協会の三浦里紗さんのブログで見て、どうしても食べたくて羅臼に行ったのは、7月のとある寒い日。

鮭節のスープカレー

鮭節!コクがありそう!魚系のダシのスープカレー、好きなので。

お店の方によると、魚くさくならない分量を突き止めるのが大変だったとのこと。

予想通り、スープは好きな味でした☆

野菜は工夫の余地アリかなぁと思いました。(まだアノ時期、羅臼で野菜は取れていなかったかも)

また食べたいなぁ。

あんまり住所とか載ってないので、地図を載せておきます。

大体この辺だったはず。川沿い。

他に行ってみた方いれば、最新情報を教えてください~。

大きな地図で見る

-カフェ, グルメ・オホーツク
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

日本茶・中国茶かふぇ 茶・今天(よじんてん)

北海道では有名なお茶屋さん(お茶葉を売っているほう)「お茶の土倉」に併設されたカフェにいって来ました。 「イチオシ!」(道内ローカル番組)で紹介され、気になっていたので。 イーアス札幌から南郷通りを挟 …

ファームレストラン ハーベスト(長沼町) その2

ずっと行ってみたかった長沼のファームレストラン、ハーベストで注文した料理です。冬のセレクトランチ(1480円)というのを頼みました。前菜とスープ、主菜を選べます。前菜はたまねぎとリンゴのカレー味サラダ …

花見気分

無事に本日4/13、自宅ネットつながりました~ヾ(*´∀`*)ノ どのネタから書こうか・・・・まずはこれ!    網走ビールの、期間限定ビール「桜ドラフト」。 ピンク色で、少し桜の香りがしました。 前 …

HUTTEの「ひみつカレー」

先週末、無事イスカンダルから帰還しました。その辺の事情はそのうち笛ブログにでも・・・ 思えばこの冬、はるか大宇宙への航海のような苦難の日々(言いすぎ)を乗り越えられたのも、時々訪れたあのお店のおかげだ …

札幌スイーツカフェ

今週の札幌は、寒いわ雪は降るわ雨は降るわ・・・。いよいよ日本海気候の冬到来の気配です。灰色の空に負けずに乗り切ろう~(^^)v さて、先週まだ10月だったころに訪ねたオーロラタウンの「札幌スイーツカフ …











スポンサーリンク