紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

環天頂アーク!っ☆

投稿日:

見えるかな、見えるかな。

先日の虹色の「幻日」に引き続き、今日は環天頂アークを見ることができましたっ!ヽ(゚∀゚ )ノ

真ん中よりちょっと上。ディスプレイから離れると見えます;; QRcode←携帯読取り用。

虹が逆さだっ!

拡大図↓

F1000867s

雲がかなり薄かったせいか、写真だとあんまりよく見えてません。

(ちょっとだけコントラスト調整しましたが。)

教えてくださった方、ありがとうございました!

かなり高度が高いので、(天頂、というだけあって、ほぼ真上。)誰にも言われなかったら、気がつく確率はかなり低そう。。。

仕事中でツイッターには書けなかったのです。

(でもちゃっかり写真撮ってるし!ごめんなさい~)

彩雲は吉兆、のいわれもイイですが、何より見たときに幸せな気持ちになるところがすばらしい。

まさか、こちらにきて一年もたたずに、何種類も見られるなんて!

斜里、彩雲の町、として売り出しませんか?・・・;;

・・・定義が面倒なら、「虹雲の町」とかにしてぼやかすとか。

・・・・・(∀`*ゞ)

とり急ぎ、ケータイ待ち受けにしたらいいことが起こるかも、と・・・・

なんとかの井戸、みたいに。

(というか、そういう噂が流れたら面白いかなと。。。;;)

いたずら心でQRコード付けました。

みんなで待ち受けにして、”スピリチュアル”実験だっ!へへ。

追記。

太陽との位置関係が撮れている写真。
 →知床博物館

さすが!虹色がハッキリ撮れてます。(3枚目の写真)
 →さと日誌 さま

-オホーツク生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

逆行時間

今日の生モノ写真。 朝からずっと厚い雲で、どんよりしていたのだが、夕方西の空が割れて、夕日が差し込みました。 暗い世界→一転、明るくなったので、時間が逆行したみたい。 #by 今野緒雪センセなんですが …

HUTTE(ヒュッテ)(清里町)(カフェ&ラウンジ)

カッコ多めのタイトル(w いや、隠してたわけじゃないんですけどね。まあそういう心理も2割くらい働かなかったかといえば働いたような気がしないでもないわけですが・・・ 何しろこちらの公式HP&ブログが素敵 …

チミケップホテルのランチ

こちらに住む前から、よく旅番組で取り上げられていて気になっていた「チミケップホテル」。 しかも全国番組で取り上げられることが多い。 あと雑誌「クレアトラベラー」のリゾート特集にも何回も出ていました。 …

雨氷で構図の練習

最近夜更かしが苦手で、腸がぐるぐるした感じになるんだが、まあたまにはいいでしょう。 雨氷、まつりでした、4月4日から5日。 あおぞらめいと:雨氷 あの過冷却水の何とか言うやつだ、こりゃ珍しいに違いない …

異国感

札幌でも、このポスター、貼ってますかねぇ??   町内にですね、自民党のポスターが、すごく多くて、50歩歩けば自民党、という感じ。。。 民主党のポスター、町内で一枚も見てません・・・社民とかのはチラホ …











スポンサーリンク