紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

斜里神社のお祭り

投稿日:

先週の金曜日~日曜、斜里神社のお祭りだった。
懸案の、ステー「ヂ」のステージ、お祭り仕様にセッティング中。
ステーヂ昼間

夜、演歌歌手の方が来て大にぎわい。

ステーヂ夜

ブレブレの写真しか取れてなかった(TT)。気になるマジックハウス。
マジックハウス
中ではいったい何が・・・

ツꀀ

おみくじ、5千円、に見えない????
おみくい5000円也

・・・もちろん正解は50円なんだけど、

・・・・それはそれで、安すぎて心配。

タイムスリップしそうな参道。
参道

500mほどが夜店の立ち並ぶ歩行者天国になり、町民がひしめき合っていた。

夜店

ねぷたのときも、これくらい夜店が出たら楽しいのに。

地元の皆さんが言うには、このお祭りが終わると、めっきり観光客も来なくなり・・・スッカリさびしい季節になるらしい。

流氷の季節まで一直線、か?

-オホーツク生活
-, ,

執筆者:


  1. カンデコン より:

    ノスタルジックで何とも言えない懐かしさ!
    ステー「ジ」は本当に今もバリバリの現役なんだね(笑)。
    斜里神社にはずっと変わらずにいて欲しい感じ。
    参道も素敵★

    • admin より:

      そうなんです、普段からタイムスリップ気味なんだけど、お祭りのときは特にすごかったです。
      夜店も斜里町民が全員いるのでは?というほどの人出でした。
      そういえば、北海道神宮のときの中島公園もすごいよね。
      ああいうところの、お化け屋敷って、子どものとき以来行ったことないなー。
      (マジックハウス、はお化け屋敷では無さそうだが。。。)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

7月をふりかえる

今日撮った(ご近所の)あじさいです。やっと咲きました。ちなみに・・・・ コスモスも一緒に咲いています。 並びに植えられている、ひまわりはまだ咲いていません・・・。 まあこんなもんです、だって北海道だも …

花見気分

無事に本日4/13、自宅ネットつながりました~ヾ(*´∀`*)ノ どのネタから書こうか・・・・まずはこれ!    網走ビールの、期間限定ビール「桜ドラフト」。 ピンク色で、少し桜の香りがしました。 前 …

エゾエンゴサクと桜

やっとブロッキング偏西風の呪いを解かれたのか、いつもの5月のようにフェーン現象で高温になったここ数日の斜里です。ってそれっぽいことを書いてみたりして。 斜里神社のエゾエンゴサク。まさか4回目を見られる …

HUTTE(ヒュッテ)(清里町)(カフェ&ラウンジ)

カッコ多めのタイトル(w いや、隠してたわけじゃないんですけどね。まあそういう心理も2割くらい働かなかったかといえば働いたような気がしないでもないわけですが・・・ 何しろこちらの公式HP&ブログが素敵 …

夏のいろいろ

まったくSEO的に効果のないタイトルだ。SEOを勉強して良かったのは、逆に検索にひっかからないタイトルのつけ方がわかったこと、かもな。 さて、斜里の夏は、今月はねぷただから、あれとあれをああしてこうし …











スポンサーリンク