紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 旅行

雑草

投稿日:

その辺の草むらがいきなりお花畑に。

雑草の定義って。

goo辞書:国語辞典:雑草

wikipedia:雑草

路傍などに、よくはびこっていたら、雑草ってことで、いいんですよね。。。?!

するとやっぱり、斜里にはびこっているこの花は。。。雑草?!

ルピナスですよね。東北に住んでいたときは、あまりお目にかかることは無く、園芸好きの祖母が庭で少し栽培していました。

札幌にいたときは、通勤途中の団地で一面に咲いている箇所があって、おー、誰か植えたのかな。と思っていた。

それが・・・この辺では、そこら中で満開になってました、六月中。

なんでなのか、調べよー、しらべよー、と思っているうちに、さすがに花の時期は終わり。。。

今ちょろっと検索;;

どうやら、ルピナスは高温多湿に弱く、他の地方では種を取って、毎年植えないと育たないんだけど、北海道では放っておいても、どんどん増えるようです。

ツイッターで教えていただいたとおり、毒があって、エゾシカも食べないんだって。

オホーツク地方のルピナスには、まさに雑草のような生命力を感じました。。。

お勉強させていただいた記事:

野生化したルピナスは駆除を!

北海道のその辺の花帰化植物

野生植物への執着と憂い

東藻琴みたいに山一面に植えたらいいんじゃないか、とつぶやいたんだけど、そんなことしたら大問題になりそうですね(^^;;

上の写真は六月中旬ごろ、一番綺麗だったときに近所の草むらを撮影したもの。

下は、最近、花を落として実が膨らみ始めたところ。
全部種になるのかな?

他にも、この辺ではハマナスが咲いている路肩に、一緒にマーガレットみたいなのが咲き誇っていたり・・・・・・

自然が豊かだと、帰化植物にとっても天国なんでしょうね。

まあ、とにかく普通に歩いていても、飽きることがありません。はい。
マーガレット?

-オホーツク生活, 旅行
-, , , ,

執筆者:


  1. あとむ より:

    こんにちは お久しぶりです。

    ルピナスは昔から北海道には咲いていますが、元々は外来種で持ち込まれたものだそうです。「のぼり藤」って呼んでいましたよ。本当に繁殖力が強くてあっという間にたくさんになりますね。
    もう一種類の写真の花は「フランスギク」だと思います。
    他にも最近は知床国立公園の中にジギタリス(人気のある園芸種)も群生して咲いています。それから、やはり園芸種でイングリッシュガーデンブームに登場するバーパスカム(ビロウドモウズイカ)なども「雑草」化していますね。ちなみに両者ともやはりエゾシカは食べません。

    花のきれいな季節ですが、なかなか植物の世界も厳しそうですね。

    • admin より:

      お久しぶりです!覚えていてくださってありがとうございます☆
      ルピナス、昔から咲いているんですねー。
      マーガレットみたいなやつは、適当に「帰化植物」って書いちゃったけどまずかったかなぁ・・・と思っていたところでした。
      ありがとうございます。

      ジギタリス、バーパスカムっていうのも、ルピナスに似た「のぼり藤」的な見た目なんですねー。
      ぱっと見で、ルピナスと決め付けていたのも、中にはあったかもしれません。
      今度からもっとよく見てみよう~!

  2. korukoni より:

    花の事はサーパリ分かりませんが、最近は所々で紫陽花を見かけます。
    雨上がりの夕方に見つける紫陽花は何とも美しく、優雅なものです。
    「この時期だけ」の贅沢さを感じざるを得ません。

    • admin より:

      >korukoni さん
      アジサイ私も好きです~!でもでも、正確には、「好きだった」かな・・・
      なんとですねぇ、北海道の紫陽花は、夏に咲くんですよ・・・!!
      7月以降に咲いて、8月が盛りだったりします。
      しかも、秋になっても枯れないで残っていたりして・・・!
      初めて北海道に来た年、函館でビックリしました。
      梅雨の時期の、風情ある花のイメージだったんですがねぇ;;
      まあ、長く楽しめるので、良しとして、今は気にならなくなりましたが;;
      梅雨の紫陽花が楽しめるのはうらやましいです。

      代わりに、初夏を感じられる花といえば、ライラックですかねぇ。
      6月ごろ一斉に咲いて、さっさと散ってしまいます。
      今年も、そこらじゅう、いい香りでした~☆

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

世界遺産入り口付近観光

写真は、よーく見ると・・・シリーズ。 ご無沙汰してました。ちらっとつぶやいてましたが、パソコン調子悪く(= =; いや、普通には使えるレベルんなんだけど、職業病で、悪いところが分かってるのに治せないの …

漁火

オホーツク海側にも漁火が出るんだ・・・と知ったのは去年。去年今年と、イカさんがたくさん来てるらしく。 函館の夜を思い出させる漁火。最近はLEDなのか、青い色の漁火も混ざっていて幻想的。 空に光が反射し …

くまちゃん

「知床の町に住んでるんだから、熊くらい出るっしょ。」 と多分、遠くのお友達・お知り合いが、思っているであろうことがちょっと悔しい。 私も、斜里に住んでいなかったら、そう思っただろうけど。 信じてもらえ …

5回目のねぷたにでました

すごくお盆っぽい画像だ。 しゃりねぷたに出始めて、5回目の夏でした。 今年ははじめて、あんどん製作の手伝いの日に一日だけ参加できた。そのときためしに火を入れたときの写真。 この作業に出て、事前の準備を …

夏のいろいろ

まったくSEO的に効果のないタイトルだ。SEOを勉強して良かったのは、逆に検索にひっかからないタイトルのつけ方がわかったこと、かもな。 さて、斜里の夏は、今月はねぷただから、あれとあれをああしてこうし …











スポンサーリンク